SSブログ
QLOOKアクセス解析

気になる本を見つけました。 [趣味]



株式会社大和書房より出版の「ユミリー風水幸せの相性」を読みました。
著者の直居由美里さんはTVや雑誌で大活躍。
先日もある番組で拝見いたしましたが、とても親しみやすくわかりやすい説明でした。
「運命の人の見つけ方」
帯に書かれた言葉にひきつけられます。
同じ人生を歩むなら、幸せな人生を送りたいですよね。
そのためにパートナーとの相性って大事だと思います。
仕事でもプライベートでも。
このユミリー風水 幸せの相性では、九星学をもとに生まれた年によって大きく9つの星に分類するライフスターと、生まれた月から割りだすパーソナルスター、それを基本に中国風水の五行思想の考えを取り入れ、判断されています。
もちろん相性の良し悪しだけではなく、合わなくても上手く付き合っていく方法や発展的な別れ方なども載っています。
とても参考になりました。
ちなみに自分と主人の相性をこの本で見てみたら。
良かったのでほっとしました。
ユミリー風水は人の発展や幸せを導くためのもの、とのこと。
興味のある方はぜひチェックしてみてください。
⇒ http://www.yumily.co.jp/
nice!(33)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

パチンコ・スロットの事なら [趣味]

パチンコ倶楽部という、全国のパチンコ・スロット総合情報サイトがあります。
⇒ http://www.pachinko-club.com/
サイトを見て、新店舗オープンの事など情報がとても早いという事に驚きました。
全国の店舗の検索ができ、場所の案内地図なども載っています。
機種ごとのリーチアクションが画像付きで、こんなに詳細に載っていて、自宅でイメージトレーニングできちゃうなと思いました。
基本スペックもとても参考になり、パチンコ 攻略には欠かせませんよね。
パチンコはずいぶんご無沙汰なんですが、ちょっと近くのホールで遊んでみたくなりました。
また無料会員登録するとブログを持つ事が出来、コミュニケーションツールとしても役立ちます。
他の会員とパチンコ&スロット談義に花が咲かせられそうですね。
パチンコ&スロットの情報収集にぜひ役立ててみてはいかがでしょうか。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パチンコ

今年最後の熱い戦い? [趣味]

自分にとっての戦いとは。
本音を言えば沢山ありますが。
とりあえず今現在の一番の戦いは「年末大掃除」
12月に入ってから、寒くならないうちにコツコツとはじめていましたが、なかなか思うように進まず。
イライラしながらやってますw
窓拭きと床拭きは終わったのですが
↑一番簡単なところから ^^;
これから高い所に積ったホコリを取り除いたり、全身を使って掃除しなきゃいけないなぁって思ってます。
ホントは毎日使う台所は常にキレイにしていなければいけないと常々思うのですが。
レンジフードのギトギトは見て見ぬふりをして。
半年に一度くらいでしょうか、えいやぁ!と思い腰を上げて汚れと戦います。
キレイになっていくと気持ちも晴れやかで、こうなる前にやっとけばよかったと思いますが。
油汚れやお風呂のカビなど、ゴシゴシする自分の姿はまさに「格闘」といった言葉がピッタリではと客観的に自分を見ていますw

ところで、12月23日 18時55分よりTBS系列で

「WBC世界フライ級タイトルマッチ内藤大助 VS 山口真吾」が放送されます。
実はこの試合、応援合戦と題し、応援したい選手に投票できる企画があります。

投票方法については、事前投票と放送中の投票の2通りがあります。

事前投票はこちらから
⇒ http://www.tbs.co.jp/sports/boxing/match1223/topone.html
今すぐ投票できます。

放送当日は[phone to]
「メニュー」→「テレビ」→「TBS」→「TBSスポーツ」
試合開始直前まで投票できます。

両方で投票できますのでぜひ参加してみてください。


この企画に参加された方の中から抽選で5名になんと!
任天堂Wii本体+Wiiスポーツ が セットでプレゼントされます。[プレゼント]
ステキなクリスマスプレゼントになりますねぇ~。

ドシドシ投票してみてください。

↓ こちらからどうぞ。




nice!(7)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

SANYOデジタルムービーカメラ「Xacti(ザクティ)」 [趣味]


SANYOより発売のデジタルムービーカメラXactiに関するCMをfilmoを通して一般の方から募集した結果、下記作品が企業賞を受賞しました。




作品名は「ザックリザクザク、ザクッとザクティ」
デジタルとはおよそ結びつかないようなアナログのイメージのある応援団の皆さんが、アニメでXactiのスピード感を表現しています。
早口言葉にするという点でそれを表していると思うのですが、発想の面白さにウケました。
1人だけ眼鏡をかけていて最新の話題(?)を早口言葉で話す所がポイントだと思いました。
またカラーバリエーションがわかりやすく、言葉で連呼しているとその良さが伝わってきます。
Xactiの性能もしっかり表現されていて上手なCMだなと思いました。

XactiChannelでは他にも沢山の面白動画があります。
良かったら見てみてください。
⇒ http://jp.youtube.com/user/xactichannel

Xactiはあんなに小さいのに動画も静止画も片手で撮れて、しかも高画質・高機能。
前から欲しいなと思っていたのですが。
今回、さらにパワーアップしたXactiをクリスマスプレゼントとして自分に買っちゃおうかなと思いました。
製品について詳しくはこちら ⇒ http://www.sanyo-dsc.com/




クリスマスプレゼントにいかが? [趣味]


株式会社タカラトミーのQシリーズより新発売のQFO(キューフォー)
QFO(キューフォー)は未確認飛行物体・UFO型。
filmoを通じてそのCMを一般の方から募集したところ、下記作品が企業賞を受賞しました。



作品名が「宇宙人が語る衝撃の真実!」
一般の方もここまでストーリー展開にこだわり、ドキュメント風にとても上手に作れるんですね。
QFOがいかにも本物の未確認飛行物体に見えるように映像を細切れにしたりして、純粋に完成度の高さに驚き、そして納得しました。
また宇宙人役が関西風で、ノリ突っ込みをこなしてる所がウケました。
QFOに対し、とても興味を抱かせるような、本当に良くできたCMだなと思います。

株式会社タカラトミーといえば、チョロQをはじめ、沢山の玩具を世に送り出していますが、このQFOも今年のクリスマスプレゼントにとても喜ばれそうな気がします。
大人のホビーとしてQシリーズは大人気ですが、自分も甥っ子に買ってあげようかなぁと思いました!
詳しくはこちら ⇒ http://www.qfo.jp/



 

誕生日のヒミツ [趣味]



2580万件の人間データベースZeusが読み解く誕生日のヒミツ2009年版という本が発売されました。
商品ページ ⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4777110419/

血液型別による本が流行している中、誕生月別でも統計が出されていたのは知りませんでした。
自分が生まれた月は2月、商品ページを見てみたら・・・
 *ゼウスのタイムサイクルでは、一年の始まりを2月に位置付けています・・・
 *2月生まれのあなたは物事が新しく始まる時期に生まれた人・・・
全然知りませんでした!
なんか前向きになれる言葉がたくさんあって、とても興味を抱きました。
同じ月に生まれた人がすべて同じ運命という訳ではありませんが、例えば何かを成功させたい時、契約を結びたい時など、やはりそれに適した日を選びたいものですよね。
そんな生活の一部の選択肢としてこの本を活用できればいいなと思いました。
また自分の隠された素質などもわかるみたいなので、自分分析に役立つかなと思います。
体験者の声も読んでみたところ、とても参考になるなど、喜びの意見が多数ありました。
2009年をハッピーに過ごせるよう、ぜひぜひ活用したいなぁと思いました。




無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

レビューブログからの紹介です。
nice!(13)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

こんなカメラがあるって知ってた? [趣味]

生活の中でエコに心がけている人は多いと思います。
自分も出来る範囲でエコを実践しようと思い、まずは電気。
家庭内の使用していない家電のコンセントを元から抜くようにしました。
電気はマメに消すようにして、エアコンも温度は28度、あちこちの部屋で使わず出来るだけ一部屋に家族で集まっています。
そこから家族団らんも生まれるので、エコと合わせて一石二鳥です。
次にガス。
野菜を茹でる時は電子レンジを活用し、その方が光熱費も抑えられ、また野菜のビタミンを壊さずに調理できるから。
水道の出しっぱなしにも気をつけ、お風呂の残り湯は洗濯に使う他にもベランダの掃除や玄関周りの水打ちに使います。
エコを実践すると節約にもつながるので、楽しくなってきます。
まだまだエコに関する事で知らない事もあると思いますが、色々勉強したいなと思います。

ところで、環境にやさしいエコデジモードという液晶画面付きの使い切りカメラがあるのを初めて知りました。
エコデジモードは普通のデジカメのように撮影した画像を画面で確認することができる他に、撮影後10秒以内であれば「撮り直し」が可能という機能があります。
またウォータープルーフタイプもあり、こちらは8月15日より関東圏の55ステーションパレットプラザの一部店舗にて限定販売されています。
撮影した写真は本体に保存され、現像後データは消去され、本体のみリサイクルされてまた販売されます。
エコデジモードは300万画素で日付も入り、内蔵フラッシュもあります。
写真データのCD化は無料。(写真のプリントは有料)
ぜひチェックしてみて下さい。
取扱店舗についてはこちら ⇒ http://www.plazacreate.co.jp/ecodigi/


 

CR花の慶次 感謝イベント [趣味]

  


以前パチンコに凝っていた頃、足しげく通っていたお店があります。
お店の印象としては、常に新台を入れてくれたり、独自のサービスがあったりと、やはり顧客を大事にしてくれるお店をひいきにしますよね。
毎日ではないけれど、定期的に通うようになり、名前も知らないお友達ができました。
お友達と言っても年配の方。
当時好きだった機種がドルフィン。
かわいらしいキャラクターが魅力でした。
そのお友達もドルフィンが好きだったらしく、隣に座るとリーチアクションなどいろいろ教えてくれました。
時間帯にもよりますが、お互いにどの台が大当たりしてたとか、情報交換もしました。
買った人が余り玉で缶珈琲をおごるという、暗黙のルールもありw
しばらく顔が見えないと、病気でもしたのかと気になったりもしました。
ルールを守って遊べば、パチンコ屋は遊技場ですから交流の場にもなります。
お互いの大当たりの喜びを分かち合ったり、世間話をしながらそれがストレスの発散になったり。
どこの誰かもわからなくても、楽しいひと時を過ごしました。

ニューギンより、今、大人気のCR花の慶次は、先日盛大にファン感謝イベントを行いました。
スペシャルゲストで格闘家の角田信朗さんが登場したりと大盛上りだったようです。
参加した方々すべての人が花の慶次に対し、熱い思いがあるようで、こんなに愛される遊技台って他には無いのかもしれませんね。
このようなイベントが開催されると、パチンコに興味がなくても漫画の花の慶次が好きな方が興味を抱いたり気軽に遊べたりと、とても良い企画だと思います。
今後どんな風に花の慶次が進化するのか、とても期待が持てます。

CR花の慶次 [趣味]

もう何年もご無沙汰していますが。
以前パチンコをたしなんでいた事があります。
デートがてら、とか、友人と時間つぶしにとか。
パチンコは自分なりに軍資金を決めてそれを守って遊べば健全な遊戯だと思います。
勝つ事も負ける事もありますが、最近は機種によって映像も華やかで見ていて面白いし、様々な音楽が流れたりと目の前で繰り広げられる舞台を楽しむイメージです。
特にリーチアクションが多岐に渡るものが多く、ドキドキの瞬間がたまらなく好きです。
その変化・パターンを見て楽しんでいます。
また連続大当たりすると本当に嬉しいですね。
一番は、自分が「これ」と決めた機種が大当たりすると「やったね」といった満足感でしょうか。
唯一、パチンコ屋で禁煙席があればいいなというのが要望です。


ところでニューギンの大人気機種 CR花の慶次は週刊少年ジャンプに掲載されたマンガ「花の慶次-雲のかなたに-」の「前田慶次」を主人公に楽しめるパチンコです。
慶次が画面の中でどんな風に大暴れするのか、3DCGにて再現されているようでとても興味がわきます。
来る8月7日に1周年記念のファン感謝祭を開催します。
参加の応募はすでに締め切られましたが、東京・品川「THE GRANDHALL」にて12時半よりイベントが開催されますので興味のある方はチェックしてみて下さい。

⇒ http://www.newgin.co.jp/keiji_club/menu.html


 
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パチンコ

英語でブログ [趣味]



インターネットは全世界の人がその環境さえあれば利用できるので、もしかしたらこのブログも世界中のどこかで見られているかもしれないんですよね。
でも日本語だから内容がどうなのかというのは伝わりません。
例えば日常生活のふとした事を英語で書き記すことが出来たら。
ブログを英語で発信できたら面白いですよね。
自分だったら、家庭菜園の成長の記録をつけてみたいなと思います。
ハーブやミニトマト、きゅうり、枝豆を植えてますが、写真と一緒にお天気や気温、どの位伸びたかとか花の様子から実が成るまで。
毎日ブログに記する事でその変化を自分でも確認できるし、異国の人にはもしかしたら珍しい植物かもしれないので、日本特有の植物の成長を、英語で記録できたらと思いました。
またその食材を使った日本料理なども作って披露したいですね。
日本食は今、どの地域でも人気が高いようなので、お料理なら簡単なので、ブログを見て真似して作ってみようと思ってくれる人がいるかもしれない、そう思うととてもワクワクしますね。

はじめての英語ブログという、アスク出版より発売の本はそんな自分の願いをかなえてくれそうな1冊です。
この本は”中学英語で書く”とあるように、基礎的な英語でブログを書く事を目指しています。
英語で情報を発信するほかに、自分で英語の勉強もできるし、また英語のブログが読めるようになるかもしれない、可能性はどんどん広がります。
英語でブログを書いてみたい方、興味のある方はぜひチェックしてみて下さい!
⇒ http://www.ask-digital.co.jp/modules/eigoblog/

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。